テクスチャーアート体験🎨&沖縄モーターショーへ🚗
11月に入りましたが、まだまだ夏日が続いていますね🌞
そんな気候ではありますが、運動会、修学旅行など、大きな行事が終わった学校もあり、
今年も、あっという間に年末になりそうです✨
今月も、色んな体験、お出かけなど予定していますが、今回は、テクスチャーアート体験、沖縄モーターショー見学の様子を紹介します!
テクスチャ―アート体験🎨
テクスチャ―アートとは
【アクリル絵の具やペーストなどを使って凹凸のある立体的な表現をするアート】です。
実は、テクスチャーアートには単に「造形活動」にとどまらず
〇何を造るか考えることで想像力の向上
〇モノづくりの作業で集中力の向上
〇自由な色や質感を選んで作品を造ることで感情表現の向上
といった力を育むことができるんです~😉🎉
今回は、芸術の秋🍠ということで、特別に講師の先生をお招きし『専門的な技術やコツ』を教えてもらいながら、テクスチャ―アートを体験しました~✨

好きな色を混ぜ、出来た色から作品をイメージする子


造りたい作品のイメージから色を混ぜ合わせる子


ザラザラやスベスベの凹凸の質感を活かして作品を造る子


みんなは
👦🏻「思ったとおりの作品が出来た!」
👧🏻「思った色や手触りにはならなかったけど楽しかった!」
👧🏻「次は、別の色や質感も試してみたい!」
など、様々な感想でしたが、何よりも楽しんで作品づくりができました。



『芸術は爆発だ~!✨』
あの芸術家・岡本太郎は言いました🧑🎨
【絵の上手さじゃなくて、心のエネルギーが✨ドンッ✨と飛び出す瞬間こそが芸術なんです。】
そんな思いを込めて完成した作品は、一人ひとりの個性と才能が爆発した、素晴らしい仕上がりになりました!👍
沖縄モーターショー見学🚗🏍️🏎️
沖縄市で開催されていた『県内最大級』と知られている沖縄モーターショー見学へ行きました💨

会場には、新車モデルやクラシックカーなど様々な車両が展示されていて、みんな圧倒されていました!😲


カッコいい車やオートバイにテンションが上がる児童たち🤩


eスポーツゲーム(レーシングシュミレータ―)体験やゲームに挑戦して景品がもらえるブースなど盛りだくさん!😆



見学する児童を見ていると
新しい情報や刺激を受け、知的好奇心が旺盛になっていること
公共の場でのルールやマナーを守ったり、出展者の方々とコミュニケーションを取るなど、社会性を身につけていること
イベントの楽しさ、ワクワクといった感情を児童同士が言葉や行動で共有していること
など、色んな言動に成長を感じました!🙆
見学を終えた児童からは
👦🏻「初めてエンジンを見た!楽しかった!」
👦🏻「かっこいい車やオートバイがたくさんあった!」
👧🏻「たくさん景品もらえて嬉しかった!」
など、大満足の感想を聞くことが出来ました!👍
~タイピング検定合格者~
タイピング検定5級に合格しました🎉✨

🎊おめでとうございます🎊
タイピング検定4級に合格しました🎉✨

🎊おめでとうございます🎊
タイピング検定3級に合格しました🎉✨

🎊おめでとうございます🎊
みなさん本当におめでとうございます🎉👏
2025年も残すところ、あと1か月ちょっととなりました📆⭐
寒暖差のある天気ですが、体調に気をつけて楽しく過ごしましょう!♪🤓
