お問い合わせ

よくある質問

送迎場所は日によって場所を変えても大丈夫ですか?
大丈夫です。ご指定の場所に送迎します。
受給者証をまだ持っていないのですが・・・
受給者証の取得方法が不明な場合には、取得の流れなどご相談ください。
子どもが気にいるかどうか試したいです。
1日体験がありますので是非ご利用ください。
フランチャイズですか?
フランチャイズではありません。
バレエやパソコンは専門教師がいるのですか?
専門教師が常勤していますのでご安心ください。
小学生ですがパソコンの資格を取る事は可能ですか?
お子様によっては少し時間がかかるかもしれませんが、資格を取る事は可能です。
グループ療育だけ受ける事は可能ですか?
グループ療育の時間帯だけご利用頂くことも可能です。
学校に通っていないと利用できませんか?
不登校のお子様が放課後等デイサービスを利用する事は可能です。その他利用可能なケースもございますのでご相談ください。
学校の宿題は見てもらえますか?
学習支援も可能です。どのような支援が必要か個別にご相談させて頂きます。
当日利用は可能ですか?
当日のご利用も可能です。まずはお問い合わせ下さい。
見学の際子どもを連れて行った方がいいですか?
はい、ぜひ一緒にお越しください。スタッフや全体の雰囲気、他のお子様の様子など、利用されるお子様が楽しく過ごせる環境かどうかご一緒にご確認ください。
発達支援とはなんですか?
児童発達支援とは「小学校就学前の児童」が通い、支援を受けるための施設です。
放課後等デイサービスとはなんですか?
放課後等デイサービスとは、何らかの特性 ( 障がい ) を持つ小学1年生から高校3年生の児童が学校終了後や長期の休暇中に通う施設です。
もっと放課後等デイサービスに通わせたいが、支給量を増やすためにはどうしたらいいですか?
支給量は行政の福祉の窓口の判断になります。お子さんの成長や生活環境に伴い、放課後等デイサービスの利用時間を増やしたいことをお住まいの市町村の障がい福祉課にご相談ください。
毎日利用することは可能ですか?
個々で上限日数が決まっていますので、上限日数内であればご利用が可能です。
放課後等デイサービスと学童の違いとは?
学童は「小学校下校後の児童を預かる場所」であり、放課後等デイサービスは「障がいを持つ小学生~高校生の児童を預かり療育を行う場所」になります。対象年齢や対象となる子ども達、通う目的に違いがあります。
利用日数に決まりはありますか?
利用日数は自治体によりお子様によって決められており一律ではありません。受給者証の申請時に一人ひとりに必要なサービス量に応じて上限日数が決められます。
個別支援計画書とは?
児童発達支援管理責任者がお子様とご家族の状況をしっかりと把握し、一人ひとりの能力や課題に合わせて必要な支援内容を組み立てていく計画書になります。
利用を断られる事も有りますか?
医療的ケアが必要なお子さまについては、専門スタッフの配置が必要なことからご利用をご遠慮いただくことがあります。又、生命や安全に関わる行為(過度な自傷行為や他害行為、性的な問題、器物損害等)が頻繁にあるお子さまについては、ご利用をご遠慮いただく場合もございますが、まずはお話を伺わせていただければと思います。
利用開始時の学校との連絡はどうしたらよいですか?
利用開始時には保護者様から学校の方へご連絡をお願い致します。事業所からも学校に連絡をし、お子様の送迎等に関して学校側と連携を取らせて頂きます。
他の放課後等デイサービス事業所を利用しているのですが、複数事業所の利用は可能ですか?
複数の事業所の利用は可能です。他の事業所との連携も必要になりますので、当事業所からも連絡を入れますが保護者様からもお手数ですがご一報いただけますと助かります。
急遽休みたい場合にキャンセル料はかかりますか?
送迎等の都合がありますので、決まった段階でお早めにご連絡を頂けると助かります。 キャンセル費用につきましては94円発生しますが、こちらも負担上限月額内に含まれます。
当日昼食を用意できない場合には施設で用意していただけますか?
実費負担になりますが、事業所でお弁当を購入する形でご用意可能です。
課外活動費は費用がかかりますか?
有料施設等を利用する場合、事前に料金等をお知らせして実費負担となります。
通信制、定時制高校でも利用出来ますか?
はい、学校教育法に定められている学校ですとご利用頂けます。
中学・高校生が小学生と一緒に活動するのを嫌がっています。
りんくるには中高生向けの施設もありますので、その事業所をご案内させて頂きます。
中高生向けの施設ではどのような支援をしていますか?
原則療育を中心に支援を行っておりまして、一人ひとりに合わせたパソコン、プログラミング、授業で行う教科の予習復習、宿題等の学習支援も行いながら、他の学校に通う児童が集まる事によりコミュニケーション能力の向上等、社会生活に向けての力を育む手助けを行なっております。
お休みはいつですか?
日曜と祝祭日・旧盆、年末年始 (12月29日~1月3日) がお休みとなっています。
バレエは男の子でも利用できますか?
男の子も多くのお子様がご利用されておりますので、1 度ご見学にいらしてください。
りんくるにある複数の事業所を1度に見学できますか?
ご希望がありましたら1日のうちに複数の事業所をご案内することは可能です。