対象者
小学校1年生から高校3年生までの発達障がい児。
※各市役所にて発行される受給者証の取得が必要です。
※各市役所にて発行される受給者証の取得が必要です。
利用時間
〇小学生向け事業所
平 日 14:00 ~ 17:30
休 日 10:00 ~ 16:00
営業時間 9:00 ~ 18:00
平 日 14:00 ~ 17:30
休 日 10:00 ~ 16:00
営業時間 9:00 ~ 18:00
〇中高生向け事業所
平 日 14:30 ~ 18:00
休日一部 10:00 ~ 12:00
休日二部 14:00 ~ 16:00
営業時間 9:00 ~ 18:00
送迎可能地域
宜野湾市、浦添市
※その他地域についての送迎は要相談となります。
※市内でも事業所から遠方になる場合にはご相談させて頂く場合がございます。
※その他地域についての送迎は要相談となります。
※市内でも事業所から遠方になる場合にはご相談させて頂く場合がございます。
利用料金
おやつ代 0円
月額利用料については、世帯所得額に応じた負担上限額が厚生労働大臣によって下記のように定められています。
区分 | 世帯収入 | 負担上限月額 |
---|---|---|
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯 | 0円 |
一般1 | 収入が概ね890万円まで | 4,600円 |
一般2 | 収入が概ね890万円以上 | 37,200円 |
※上記金額に加え、野外活動時に必要な施設入場料などが別途必要です。
※厚生労働大臣が定める基準に基づきキャンセル等の場合には、欠席対応加算1回 94円(1か月間最大4回まで)の利用料金をご負担いただきます。また、利用料の当月合計金額が、市町村が決定する利用負担上限月額を超える場合、利用負担上限月額を超えての徴収は行いません。※原則3日前までにご連絡があった場合費用は発生しません。
